どうしよう?

推奨されたのではてなダイアリーからインポートした

飛躍だと思うんだけど

「行為」についての話をしている時に「名詞」――しかも動作や行為を示す類の名詞じゃなしに、「もの」の名前を示す類の名詞(前者は、料理とか実験とかつもりで、後者はりんごとか枕みたいなものを示しているつもり。こういった名詞を区別する為の名前ってあるのかな?)――で話されると、とまどう。
#ああそうだ。名詞の後に〜〜「する」をつけると動詞になる名詞と、普通は〜〜「する」と言った表現を用いない名詞や。
その話してる行為とその言われた名詞の間の距離を埋めるのに、色々考えて私なりに補完しようとするけども、あんまり分からな過ぎるんで、質問すると嫌がられる事が多いみたいに思う。
しまいに「ゆうても分らん」に至ってしまって、分らんから聞いてるのに、と思うけども、もうすっかり怒ってしまってて、むちゃくちゃ気ぃわりい。
私なりに一生懸命にした「補完」や「質問」をどうしてくれる。

つーか、「名詞」だけで話しを通そうとするなよな。


その後、普通名詞と抽象名詞って区別があるらしいのを知った。