どうしよう?

推奨されたのではてなダイアリーからインポートした

AIに質問される(再投稿)

普段使っているブラウザはgoogle chromeなんだけど、何だかチャットAIが利用できる何かがあるらしいので連携させてみたら、Microsoft BingのチャットAIをeggで使うようになっていた。

 

google chromeの広告に少しうんざりしていたので、eggもアリかなーぐらいの感じで、AIに気になっていた質問をしてみた。

 

3年目のクレマチスの選定についてだ。

 

旧枝咲きのクレマチスの剪定について聞いてみた。

 

旧枝咲きのクレマチスは、花が咲いた枝を花から5chぐらいのところからから剪定するのがいいらしい。

 

花が咲いた枝と咲き終わった枝のところで、疑問が残り、突っ込みがちに質問したら、より具体的な答えも返って来て、これは面白いなと思った。

 

次に、今晩のおかずについて質問してみた。

 

薄切り豚肉とキャベツを使った簡単で美味しいレシピを教えてください。

 

クックパッドで1番人気らしい米麴を使ったレシピを紹介されたので、うちには米麹はありません、に続けて、うちで使える調味料について伝えた。

 

クックパッドの1番人気は、無料ユーザーだと分からないので、これはこれで凄いと思ったけど、平凡などこにでもある調味料はAIには難しいのかなと思った。

 

次に紹介されたのは、薄切り豚肉で野菜をくるくる巻くタイプのレシピで、これは私の感覚だと、簡単ではなく、面倒くさいレシピになってしまう。

 

ただ、生姜焼き以外のレシピを求めていたので、この際妥協して、豚肉で野菜をくるくるする事にした。

 

結果から言うと、まずくはなかったけど、手間かけた甲斐があったと思えるほど圧倒的においしいと思えるレシピでもなかった。

 

今後は、調理経験があるはずのないAIにはレシピに関する質問をしないか、「簡単」というワードは使わず「時短」で聞く方がいいのかなと思った。

 

それでもAIに質問して答えてもらうのは、楽しいし、沢山あるブログや動画を見るよりは、かなり効率的に思えた。

 

で、少し疑問に思っていた、猫の療養食について聞いてみることにした。

 

うちの5匹の猫のうち、1番大きい子は2歳の時に尿路結石がみつかって、以来療養食を続けている。

 

療養食は高いし、今何もなくなった状態でずっと続けるのがいいのかどうかにも疑問があったので、とりあえず聞いてみたのだ。

 

結果から言うと、当然と言えば当然なんだけど、獣医さんに相談して決めるのが良いとのこと。

 

ただ、今回の質問で、尿路結石には2種類がありタイプによって療養食も違ってくるし、ずっと続けるのにもリスクがある事を知ったのは大きな収穫だった。

 

が、話はここで終わりではなかったのだ。

 

この情報を伝えた後から、AIからうちの猫について、色々な質問が続くのだった。

 

曰く、猫の名前は何ですか?機嫌のいい時はどんな様子ですか?一緒に寝る事はありますか?水はどのぐらい飲んでいますか?どんなふうに相手をしていますか?猫にプレゼントはしていますか?etc.

 

AIの質問に答えているうちに、会話の上限に達して、チャットは終了したんだけど、びっくりするぐらい、沢山の質問に答える事になってしまった。

 

人気のトピック(この場合はペット・猫)に関しては、AIの方から積極的に情報収集したりするのかしら?と思ってしまった。

 

 

もしも私が統一教会信者だったら

ここのところずっと統一教会関連の記事を追っている。

元首相の人が襲撃されてからずっとで、そのことが影響しているのかどうか分からないけど、以来ずっと眠りが浅くなって、だいたい布団に入ってから3時間ぐらいたつと目が覚めて、時間帯によってそのまま寝たりいっそ起きていたりする。

 

それはさておき。

 

統一教会の勧誘手法が気になっている。

 

元々私は、オウムのようなカルトの信者は、洗脳されて信じ込んでしまった人と、明らかな利益と引き換えに入信し、共犯者になってしまって抜けられなくなった人の2種類がいるんじゃないかと思っている。

 

で、後者の人にとって、洗脳は都合の良い言い訳になっているんじゃないかとも思っている。

 

で、統一教会の勧誘なんだけど、身分を偽って接近して丸め込むのは各種マルチと共通としても、宗教ならではなのが、相手の不幸に付け込む事だと思っている。

 

マルチは、儲かりますお得です、を売りにするけど、宗教は今起きている不幸の原因をスピリチュアルなものに(霊とか因縁とか)見出すあたりが、いわゆるマルチよりもよりたちが悪いと思っている。

 

たちが悪いんだけど、身に覚えのない不幸、子供の障害や事故や犯罪に巻き込まれての不測の親族の死等、故なき不幸に出会った時に運が悪かったんだと簡単に納得するのが難しいのが人の常だとも思う。

 

で、もしも私が統一教会(とは限らないけど)の中の人だったなら、信者を被害者の会に送り込むと思う。

 

送り込むは少し違うかな。

 

被害者の会の人を勧誘して信者にすれば、後は芋づる式にいけるんじゃないかと。

 

不当と思える不幸に出会ったら、今まで同じ境遇だと思っていた人が、急に遠くなるんじゃないかと思う。

 

そんな時、自分とよく似た不幸を経験した人は、とても近しい存在になるんじゃないだろうか?

 

故郷を離れた学生が勧誘されるのはよく聞く話だけど、いわゆる被害者の会的なものにも、危険な宗教団体は一定数入り込んでいるんじゃないかと思う。

反社と一般人の接点

人はどんなタイミングで反社と接点を持ってしまうのだろう?

獣道
https://www.amazon.co.jp/%E7%8D%A3%E9%81%93-%E4%BC%8A%E8%97%A4%E6%B2%99%E8%8E%89/dp/B084CT4TM3
を見て、最も気になったのはその部分だった。

ヒロインは一体どういうきっかけで、どうしようもない家族の息子の彼女になったのか、語りとなる中学時代にクラスで浮いていた少年はどうして半グレの仲間入りをするようになったのか。

(全く笑えなかったけど、一応)コメディというジャンルに入る作品らしいのと、ヒロインに恋する男の子の視点から描かれているのだから、端折ったのかもしれないのだけど、バックボーン的なものは具体的に描かれているにも関わらず、直接的な原因と言えるものがまるでなかったので、逆にそこらがものすごく気になった。

もう少し書きたかったけど、レスポンスが悪すぎるので、このまま公開する。

ひとカラ卒業

ひとカラに初めて行ったのはもう5年前ぐらいになるのかな。

一度やってみたいと思っていたのものに思い切ってトライしたのは、徒歩圏内にカラオケ屋さんがあったことと、そのカラオケ屋さんにはシニア割引があるのを知ったからだった。

一度行ってみようと思ってから、カラオケで歌ったみたい曲のリストの下準備をして(ざっくりしたものだだけど)、満を持して行ったのは、コロナ禍でカラオケ屋さんも大変な時期だった。

そんな時期ならカラオケ屋さんにとっても悪くないし、1人で行く方が、安全性も高いだろうと言う目論みもありーので、出かけてみた。

感触は悪くなかった。これまで来たことがないので、比較できないけど、お店の人もとても親切だったし、思った以上にカラオケは楽しかったしで、その後、3か月に1回ぐらいの感じで、ひとカラを楽しんだ。

が、1人で歌うという事は、聞く人も特にないし、特lに音響や設備にこだわりがあるわけでもない私が、カラオケに求めるものは、大声で好きな歌を歌う事だという事もわかったのだ。

親が残した田舎の一戸建てに暮らす私は、マイクやスピーカーを使わず、地声で歌うぶんには、近所迷惑の心配はないのだった。

そもそも酔ってなければ、わざわざカラオケに行って歌いたいという欲求もほぼない。

>

そんな訳で、youtubeで、歌いたい曲リストを制作しておいて、酔って歌いたい気分になったらそれを再生して歌うことにした。

驚いたことに、このリストを作るだけで、もうカラオケに行こうという気がなくなってしまったのだ。

 

自分で言うのもアレだが、私はものすごく安上がりだったのだった。

コンビニレジ袋について

 

コンビニレジ袋 1枚3円に 大手3社 7月1日から有料化 | NHKニュース

私個人は、スーパーがレジ袋止めて以来、マイバック+100均ゴミ袋にしていたので問題はないけど、環境保全的には意味ないなと思う

2020/06/04 09:55

 

緊急事態宣言も終わって、幾分減っていた客足も戻ってきている雰囲気のある今日この頃。

 

が、来月から始まるらしい、コンビニのレジ袋有料化で、はてなブックマークはにぎわっている。

 

[B! コンビニ] コンビニレジ袋 1枚3円に 大手3社 7月1日から有料化 | NHKニュース

 

ブコメには、私個人とのかかわりについて書いたけど、コンビニ店員やっている側からについても書いておきたくなったので、ブログを利用することにした。

 

コンビニのレジ袋について店員的に思う所を書いていく。

 

私がコンビニに勤め始めたのは、昨年暮れからで、オーナーや店長、長く勤めている人等、同じコンビニ勤めでも、立場によって思う所は違うんじゃないかと思う。

 

特に望んだわけでもないまま、流れでコンビニ勤めをすることになった私個人の感想だという事を前提に読んでください。

 

うちの店の特徴なのか、どこの店でもそうなのかは分からないが、袋要らない、と、最初から言われるお客様は少なくない。

 

タバコだけ、又は、タバコと飲み物だけのお客様はその傾向が顕著で、こちらも、そういったお客様の場合は、袋の用意をする前に、袋はご入用ですか?と先に聞くことが多い。

 

また、マイバックを持ってくるお客様も一定数いらっしゃいます。

 

たぶんここら辺のお客様は、7月からの有料化の影響は少ないと思われる。

 

立地の問題もあるかと思うけど、うちのコンビニで籠いっぱいの買い物をされるお客様は、少ないです。

 

うちの店舗の特徴なのかどうかは分からないけど、籠いっぱいの買い物をされるお客様は、親子やカップル等、一人ではないお客様に多いように思える。

 

レジ袋有料化になった場合、このタイプのお客様が、マイバックを持ってくるようになるのか、ならないのかは、私には予想がつかない。

 

沢山買う前提だと、袋を用意するのもありそうだし、逆に、コンビニで籠いっぱいの買い物をする経済感覚だと、袋代の3円を気にしないようにも思える。

 

最も数が多くて、影響がありそうなのが、朝食をコンビニのおにぎりと飲み物で賄っていたり、昼はコンビニ弁当を買っているという、食事を近場のコンビニで済ませているお客様だ。

 

が、コンビニで食事をとるお客様は、味や価格よりも、利便性を優先する人が多いように思えるので、普通にレジ袋を利用される可能性が高い気がする。

 

問題になるのは、弁当+デザート、のような、袋1個に納めるのは躊躇するような場合ですが、袋が2個以上になりそうな時だけ聞けば大丈夫かなと思っています。

 

店舗によると思うけど、そこらは、オーナーなり店長なりの判断で、袋を利用したら3円と言う風になる可能性もあるんじゃないかとも思う。

 

今のところの予想では、うちの店舗の場合に限って言えば、そんなに負担は増えないかもしれないな、と思う。

 

ただ、コンビニのレジ袋は、サイズも種類も多いので、袋に入れる際に、そこらを確認することになると、めんどうかもしれない。

 

ブコメを読んでいて、あれもここれも聞かれて答えるのが面倒だ、と言うタイプのものがいくつかありましたが、言っておきたいことがある場合は、先におっしゃって下さると助かります。

 

又、不慣れな店員的には、レジ袋の要不要、ポイントカードの有り無し、を先に教えてもらえると助かるなと思っています。

コンビニでは、ゴミ箱の利用とトイレの利用ができなくなった。

ゴミ箱に関しては、近くの現場で働く人たちが、数人単位で車で乗り付けては、お弁当やおにぎりを買う時に、一緒にゴミを捨てて行ってたのが、なくなって、楽になった。

このゴミに関しては、コンビニで引き受けるべきものなのか、もう一つよく分からないんだけど、全国から現場に来ている人に、とても高い市のごみ袋を用意してもらうのも、何か違う気がして、そこら難しいなと思う。

オーナーは、ゴミ箱使えなくなると、外のゴミ入れ倉庫に勝手に放り込まれる事を心配していた。

大部分のお客様は、言えば納得して、ゴミを持って帰ってくれているけど、たまにこっそりゴミ箱のそばにゴミを放置して帰ってしまうお客さんもいる。

店長は、ゴミ箱を使用禁止にるすと、お客さんが離れてしまう心配をしていた。

私は経営者ではないので、どんどんゴミを持ち込んで来られない方がいいなと思うけど、来たお客さんの一人に、ゴミ箱は使えなくなりましたと説明したら、どうするんだ?と聞かれて、自分で考えろよ、と、内心で思ったりした。